いかめし

【いか,もち米】

北海道のお土産でも有名な名物をおうちで調理

日本酒の肴に完璧!!


◆材料

〜食材〜

イカ(つぼ抜き)3杯

もち米     50g

うるち米    50g※普通の米のこと

三つ葉     少々

〜調味料A〜

砂糖      70g

濃口醤油    100cc

料理酒     100cc

水       600cc

たまり(あれば)30cc


◆作り方

1、つぼ抜きのイカに洗った米(もち&うるち)を入れる

  ※イカが信じられないぐらい縮むので1/3程度の米量

2、竹串を使って口を閉じる

3、鍋に調味料Aを合わせ一煮立ちさせる

4、イカを浅めの鍋に入れそこへ③を加える

5、④を火にかけまずは強火で沸騰させる

6、沸いたら落とし蓋をして中火で20分

7、ひっくり返して5分煮る

8、鍋から引き上げ15分蒸らす※この工程でもちもちのお米になります、

9、切り分け完成。


作り方の動画はこちら|YouTubeまっちょん飯 より

太っちょパパの料理レシピ

様々なジャンルの料理レシピ大全集! 簡単で美味しく作れる料理のご紹介。 【本日の献立】参考になれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000